こんなにあった!褒め上手が「モテるワケ」男が恋に落ちる理由5つ!
やたらと男性にモテる女性や、狙った男を逃がさない女性に心当たりはありませんか?羨ましい限りですよね。実は彼女たちには高確率で当てはまる共通点があったんです!
それは、褒め上手という特徴。でも、何故これがモテる事に繋がるんでしょう…?今日は恋に落ちる男性心理に迫ります!
1.俺のこと好きなのかな、と意識するから
一回褒められたくらいでは何も感じないかもしれませんが、何度か褒められたり二人きりの時に褒められる…なんて特別感に気付いた時、よほど鈍くなければ男性は「あれ?」と思います。
誰だって褒められれば嬉しいですよね。その浮かれた気持ちがもしかして…という期待に繋がるんです。もしかして俺に気があるのかな?と一度でも意識すれば、好きになる可能性は大いにあります。
もちろん女性が彼にとって恋愛対象外なら発展しないかもしれませんが、恋が始まるきっかけが一つ生まれたのは確か。そう、褒め上手がモテるのは恋愛に繋がる自然なきっかけをたくさん作っているからなんです。
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」ということわざがありますが、恋愛にも似たところがあります。片っ端から男性を意識させれば結果モテる事になりますよね。意識させる方法はたくさんありますが、中でも褒め上手は成功する確率の高いテクニックだったんです!
2.受け入れてくれると感じるから
実は男性は一部を除いて、女性に対してなかなか自信を持てません。特に右を見ても左を見ても草食男子…なんて今の時代は更にそういう男性が増えているはずです。そんな彼らを「一歩踏み出そう!」という気にさせるのが褒め上手な女性なんです。
ここでちょっと考えてみてください。いつもあなたの事を褒めてくれる男性がいたら、あなたはどんなイメージを持つでしょうか。「この人は味方だ」と感じませんか?自然と心を許したくもなるはずです。
他にも、優しい、私の事をよく見ててくれる…と恋愛に発展しそうな印象を持つのではないでしょうか。同じ事が男性にも言えるワケです。「この女性なら…」「自分でも大丈夫そう」と感じさせる安心感のある女性になるんですね。
これが男が恋に落ちるきっかけ。さらに積極的に行動させる理由です。褒め上手がモテる背景には意外と深い男性心理が関係していたんですね。
3.自信をつけさせてくれるから
お前はダメだ、お前はダメだ…と言われ続けると、人は自信をなくして本当にダメだと自分で思い込んでしまうそうです。褒め上手な女性がモテるのはこれと全く逆の効果を男性に与えるから。つまり自信を持たせる事がカギになっているんです。
格好いいね、頼りがいあるね、センスいいね…いつもこんな風に褒めてくれる女性がいればそりゃあ自信を持てるようにもなります。すると前よりも自分を好きになれるんですよね。
考え方もポジティブになって、色々な事が上手くいくようになる…毎日が少しずつ楽しいものへと変わります。そんな状態にしてくれた女性を好きになるのは自然な事だと思いませんか?だから褒め上手はモテるんです。
考えてもみてください。こんな風に褒めてくれる人がいるとしたら親くらいですよね。ですから、彼の中で一気に特別なポジションに指定されるのはきっとすぐですよ。
4.居心地の良い空気を感じるから
最後に誰かを褒めた時の事を思い出してみてください。その時あなたは笑顔で、その場には明るい空気が満ちていたのではないでしょうか。
たとえ褒められた方は気恥ずかしさを感じたとしても、それは決して嫌な雰囲気ではないですよね。むしろ後から思い返すとやっぱり嬉しい気持ちになるはずです。つまり褒めるという行為は空気を明るくしてポジティブな雰囲気を作り出すんですね。
すると必然的に男性は褒め上手な女性に良い印象を持ちます。「この女性に会うと前向きになれる…」無意識にでもそう思わせる事ができれば、男が恋に落ちるのは時間の問題。褒め上手がモテるワケです。
こういう明るい空気感やイメージで「なんとなくいいな」と感じさせるのって、結構効くんですよ。
5.人を喜ばせられるのが魅力的だから
人に褒められると嬉しくありませんか?恥ずかしがる人や謙遜する人も中にはいますが、やっぱり褒めるという行為は他人を喜ばせる行為なんですよね。
このような意味でも、褒め上手な女性は「相手を喜ばせる事ができる女性」「他人の長所に気付ける女性」というように良いイメージを持たれるんです。モテる大きな理由になるワケですね。
一歩引いて、人のいいところを素直に褒められる。こういう控えめな女性は男性からすればとても魅力的です。また、他人をけなす人もいる一方で褒め上手というのは人間的に余裕を感じさせる特徴。こんな所も魅力ポイントになるのでモテる事に繋がるんですね。
おわりに
いかがでしたか?モテる女性は素直で褒め上手です。あなたも今日から男性を褒める癖をつけていってはいかがですか?ただし、わざとらしさが出たり「それ無理があるでしょ!」と感じさせると逆効果なので自然な褒め方を心がけてくださいね。